- 积分
- 8896
- 在线时间
- 16064 小时
- 最后登录
- 2024-9-19
- 阅读权限
- 120
- 精华
- 0
 
- UID
- 27792
- 帖子
- 23360
- 精华
- 0
- 经验
- 8896 点
- 金钱
- 5396 ¥
- 注册时间
- 2007-9-27
|
本帖最后由 音生音世 于 2013-8-5 21:14 编辑
近日偶得一台索尼老古董功放,看用料不错,可惜牛已经挂了,刚好有个拆机的环牛,看电压是交流2*30V,整流后在42V左右,电压刚好适合找到接线处接上通电听到继电器跳动的声音大喜,赶紧接上系统,日本本土销售的器材用料确实很骚,ALPS大黑壳步进电位器 ,金封功放管,孪生大电解滤波电容,接上英国AE AEGIS ONE水晶一号书架箱,中高频非常好,中频饱满,高频细腻,低频也很好,模拟味道十足,一点不像以前接触过的日本合并机的风格,当电脑功放用很耐听 爽歪歪,不多说 上图
[size=+3]SONY TA-3650 \63,800(1976年頃)
[size=-1]解説
[size=-1]安定度を重視した回路構成や、基板のレイアウトや配線に細心の配慮を行ったプリメインアンプ。
パワーアンプ部は全段直結ピュア?コンプリメンタリーOC方式を採用しています。
また、初段はデュアル?トランジスタによる差動増幅となっています。
電源部には10,000μF×2のコンデンサを採用しています。
イコライザーアンプ部はダイレクトカップリング方式とデュアルFETを採用しています。
高精度ディテント?ボリューム搭載。
[size=-1]機種の定格
[size=-1]型式
[size=-1]ステレオプリメインアンプ
[size=-1]実効出力(両ch動作) [size=-1]1kHz:60W+60W(8Ω)
20Hz~20kHz:55W+55W(8Ω)
[size=-1]ダイナミックパワー(IHF、8Ω) [size=-1]170W
[size=-1]出力帯域特性(IHF、8Ω) [size=-1]5Hz~40kHz
[size=-1]高調波歪率 [size=-1]0.1%以下(実効出力時)
0.03%以下(1W出力時)
[size=-1]混変調歪率(60Hz:7kHz=4:1) [size=-1]0.1%以下(実効出力時)
0.03%以下(1W出力時)
[size=-1]ダンピングファクター(1kHz、8Ω) [size=-1]35以上
[size=-1]Phono最大許容入力(1kHz) [size=-1]2系統各210mV
[size=-1]トーンコントロール
(括弧内はターンオーバー周波数)
[size=-1]Bass [size=-1](250Hz):50Hz ±10dB
(500Hz):100Hz ±10dB
[size=-1]Treble [size=-1](5kHz):20kHz ±10dB
(2.5kHz):10kHz ±10dB
[size=-1]フィルター [size=-1]Low:30Hz以下、6dB/oct
High:10kHz以上、6dB/oct
[size=-1]ラウドネスコントロール [size=-1]50Hz:+10dB
10kHz:+3dB
[size=-1]消費電力 [size=-1]150W
[size=-1]外形寸法 [size=-1]幅430×高さ170×奥行325mm
[size=-1]重量 [size=-1]11.1kg
[size=-1]別売 [size=-1]サイドウッド TAC-15(1セット、\2,800) |
本帖子中包含更多资源
您需要 登录 才可以下载或查看,没有帐号?注册
x
|